❤︎ちびひめにっき❤︎仮

ワンオペ、ワーママの子育ても好きなことも頑張る方法と記録

子供(幼児)の習い事!うちの子の選び方

ブログを休んでる間に
うちの娘は習い事を始めていました。

2年前の12月
4歳2ヶ月のときにお試しから始めて
ちょうど1年たったので
感想を含めて、うち子の選び方も記録していきます!

ちなみに今やってるのは
📺やっててよかった公文式❗️
のCMでもお馴染みの公文です。

まず公文に決めるまでに
他の習い事の見学をしたり
発表会を観に行きましたが…

⚫︎ヒップホップ⚫︎
ダンスたのしい〜
って言ってたから発表会を観せたら
『かっこいいけどやらないよ』
と言われ

⚫︎サッカー⚫︎
保育園で1番好きなことはサッカー⚽️
と言っていたから
やってる友達に誘ってもらったら
『保育園でやってるからいらなーい』
と言われ

⚫︎空手⚫︎
パパがやりたかった空手教室に一緒に行くと
『・・・』
まず興味をもたず


他にもピアノ教室
絵画教室
プログラミング教室
日本舞踊
書道…

いろいろ見せたけどやるまでにはいかず

まあ今すぐじゃなくてもねぇ

と思っていたところに!
テレビを見ていた娘が
小さい子(幼稚園児くらいの子)たちが
公文で勉強しているCMを見て
『わたしもやりたい😆❗️』
と言い教室に行くことになりました!



ちょうど体験学習の期間でもあったので
お試しもかねて申し込み

そこから1年
週二回楽しく通っています。



いろいろ迷いながら
(迷ってたのはママだけですが💦)
とりあえず塾に決めましたが

習い事を決めるうえで
わたしが重視していたことがあるので
紹介していきます!

f:id:yu-ki_BLOG18bw:20210119223405j:plain


■子供の意思を尊重すること■

まずは子供が興味をもって取り組めること

結局やるのは子供ですからね
やりたくないことを無理にやらせたり
続けることはストレスになると思ったので
習い事としてまでは…
という反応をされたときは
こっちもきっぱり諦めました!

きっと後々興味をもてば
またやりたいと言うときも
くるかもしれないからね


■親の理想を押し付けないこと■

さっきのこととも似てますが
わたしが子供のころやっていた習い事や部活
やりたかった習い事、趣味を
子供に強要はしないようにしました。

もちろん子供の方からやってみたい!
と言われればやってみてもいいとは思いますが
あくまで親と子供は別人格ですからね

無理強いはしないようにしてます。



■その習い事のことを親子で理解した上でやること■

実際やるとなると最低数ヶ月
長いものは学校に入ってもや
大人になっても続けたいと思うものも
あるかもしれません。

せっかくやるなら続けてほしい
という気持ちや
検定や資格もとれたら
という考えも出てくることも多いと思います

そのためにも習い事の内容や
取れる資格や免許
学校に行ってからも通える距離か
費用的に大丈夫かなど
ある程度リサーチして
始めたほうがいいと思います。

全てを…というわけではないですが
イメージと違った!
ということをさけるためにも必要です。


*ちなみに娘に公文をはじめさせたときは
宿題もあることをよく話してきかせ
家では親もサポートして
みてあげなければいけないことも理解したうえで
はじめさせました。

あとは小学校に行くようになると
学校の校門から見える距離にあり
同じ教室の子たちで一緒に歩いて行っているのも
決め手にはなりましたね☆


■将来やくにたつかどうかを重視しすぎないこと■

書道を習うと字が上手くなる
ピアノを習うと音感やリズム感がつく
スイミングは肺活量や体幹が鍛えられる

など将来のためにも
やっておいたほうが
為になることもたくさんありますが
そればかりを重視して決めないようにはしました。

というのもこれはわたし自身の
子供のころの習い事も影響してますが…

日本舞踊、楽器演奏、書道、塾
をやっていましたが
途中で母から
書道家になるわけじゃあるまいし
日本舞踊で食べてくわけでもなく
演奏のプロにはなれないんだから!
ということで辞めさせられた過去があります。

たしかに言ってることは
すべて間違いではありませんが
わたしにとっては
やることそのものを楽しんでいて
10年以上続けられた!
という自信に繋がり
そこでできた友達や仲間も
大切な存在になっていたので
将来の仕事や生活にやくにたつかどうかだけが
習っている理由ではなかったのです。

そのこともあり
娘には役立つかどうかを重視するのは
やめることにしました。



■辞めたい!と言ったときのことも頭に入れておく■

習い事はいつか辞めるときがくることが
ほとんどだと思います。

中にはそれを職業にしたり
趣味として一生やっていく
選択肢もありますが…

年齢と共に終了したり
部活や受験との兼ね合いで辞めたり
先生や一緒に習ってること合わなかったり
引っ越しや進学先の関係で
行くのが困難な距離になったり
ただ単に行きたくなくなったり…

辞めなきゃいかない状況や
辞めたくなることがあります。

いつのタイミングかはわかりませんが
親子共に納得いく方向にいけるように
いつかはこういう時がくるのを
頭の片隅においておくことも
心がけるようにしています。

場合によっては説得や話し合いも
必要になるかもしれませんね。




わたしが娘に習い事を勧めたときに
重視きていたのはこの5つです!




いきなり塾か❗️
というかんじもしましたが
子供の興味が惹かれるものと
親が子供がやりたいと思ってるものは
少し違うこともありますね💦


それでも出来る限り
子供が楽しく取り組めるように
サポートはしていきたいです🥰


勉強系の習い事なので
いつか壁にあたったり
つまづくことは目に見えてるので
先生にも協力してもらいながら
その都度乗り越えていければと思います!


その時はまたブログにも書きますね✨

お久しぶりです▫️ブログ再開▫️

お久しぶりです!
約2年ぶりの更新になります。2年サボってました。

娘も昨年10月で5歳になり春からは年長になります。
そして私たち夫婦は30代突入しました!

書いていない間…引っ越したり、転職したり、夫は新しい事業を立ち上げたりといろいろありましたが…相変わらず家族3人元気に過ごしています!


以前とは内容や書き方が多少変わるかもしれないけど…
娘を育ててかんじたことや
私なりの工夫、
最近やっとうまくいってきてる時間管理術や
新しく始めたいこと
など書いていきます!


久しぶりすぎて書けるかな⁇
読みやすいかな⁇

少しずつ良くしていきます!

よろしくお願いします!

優先順位をつけること‼︎結局上位のことしかできないけどね◟̽◞̽

仕事をするようになって物事の優先順位をつけて行動することが大事なことはわかっていたつもりだったけれども…

子供を産んで、ワーママになって優先順位が大事どころか‼︎むしろ優先順位つけないとやってられなちくらい毎日が忙しく大変になりました◟̽◞̽


ホント1日24時間じゃ足りない‼︎‼︎‼︎


頭で考えてることは
家族の健康、子供のこと、自分の仕事、やらなきゃいけないこと…
数えきれないくらいあるけど…

そこから優先順位つけても結局できるのは上位だけ‼︎


趣味とかやりたいことも山ほどあるけど1割でもできればいいのかな⁇


諦めなきゃいけないこともいっぱい…


だからこそ‼︎自分が納得できて楽しめることをしなきゃね♪


どうあがいても1日は24時間。

しかもロングスリーパーの私は最低でも1日7時間は寝たいし◟̆◞̆♡

12時間寝るのも余裕♪

寝るのも体調管理と思って割り切ってます‼︎



やりたいこともたくさんだから、どうやったら娘を巻き込んでできるかも考え中。

むしろ自分が子供のころ周りの大人の趣味や勉強、うまく巻き込まれながら育ったからそれはすごく参考にしてる⑅◡̈*
(このことはまた今度書きたいな)



あとはどれだけ自分自身が納得できるかだよね。
物もお金も時間もあっても納得できるかどうかってすごく大きいと思う。
これは実家の教え?家訓?ルール?にも基づいていること‼︎
(これもまた今度書きたい)


結局上位のことしかできない現状の優先順位…

でも今の優先順位も子供の成長や環境によって絶対変わってくるから‼︎
諦めないで毎日楽しみ続けるしかないよね◟́◞̀♡

let it go〜♪目指すべきはエルサ‼︎

昨日の夜はテレビで『アナと雪の女王』やってましたね。映画館に観に行ったきりだったのですごく久しぶりでした⑅◡̈*


映画公開されてた頃は毎日のようにlet it goがどこかしらで流れてた気がします。おかげで歌詞も覚えてしまっていたり…
でもあの歌詞って日本語訳されたとき結構な日本人向けに書かれたので直訳するとまた違った雰囲気になるんですよね。


途中からになりますが…

Don’t let them in, don’t let them see
Be the good girl you always have to be
Conceal, don’t feel, don’t let them know
Well, now they know

Let it go, let it go
Can’t hold it back anymore
Let it go, let it go
Turn away and slam the door


I don’t care
What they’re going to say
Let the storm rage on,
The cold never bothered me anyway


この部分日本語だと…


とまどい 傷つき
誰にも 打ち明けずに 悩んでた
それももう やめよう

ありのままの 姿見せるのよ
ありのままの 自分になるの
何も怖くない 風よ吹け
少しも寒くないわ


悩んでたことが うそみたいね
だってもう自由よ なんでもできる





直訳に近い感じだと…


誰も中に入れてはいけない、誰にも見られてはいけない、
いつも良い子でいなければならない
隠し、感じてはいけない、人々に知られてはならない
でも、もう知られてしまった

もういいわ、これでいい
これ以上は抑えられない
もういいわ、これでいい
背を向け、ドアを閉めるの

誰に何を言われても
気にはならない
嵐よ、吹き荒れればいい
元々、寒さなんて平気だったの



日本語だと
『私は今まで魔法の力があるのを封印してたけど、
このままじゃいけないから、
これからはありのままの私で生きる』

という感じですが…

英語だと
『私はずっと魔法の力があることを隠していたけど、
もうばれてしまったし、
誰に何と言われようと、私はもう気にしない』

という雰囲気になります。



日本語訳では自分の中に敵がいてそれに打ち勝ってありのまま生きていこう‼︎というので日本人にとって美徳と感じられる歌詞になってます。

英語だと敵は外にいて、もうばれてしまったなら気にしない‼︎というある意味吹っ切りと開き直りを感じる歌詞です。


自分の中の敵に打ち勝つってかっこよく聞こえて、側から見ると努力家で非の打ち所がない素敵な人にも見えますが…

それって疲れません!?


自分だけとの戦いって我慢も必要で周りから突っ込まれないようにしようとするからすごく大変だと思うんです…
いや、それがまったく苦ではないならいいですが…


逆に完璧ではない、やりたいことをやろうとすると周りに敵は作ってしまいます。自分と違う意見の人を敵に回すということです。

でもそれでもよくないですか?
特に私みたいなワーママなんかは‼︎


周りから文句を言われないような仕事を一生懸命やって、育児も家事も完璧な素敵なお母さんで、理想的な奥さん…

なれたらいいけど自分の心をすごく犠牲にするような気がするんです。


それよりなら多少周りに文句を言われようが、無理なく楽しく、毎日笑顔で暮らせる道を選べた方がよくないですか?



私は多少どころじゃなく文句を言ってくる人も周りにはいますが…◟̽◞̽笑
それでもその人に突っ込まれないような生活を無理してやって、子供にも笑顔を向けられず、病院行きになってしまった頃よりはずっと良いですよ( ˃̶͈ᴗ˂̶͈ )



目指すべきはエルサ‼︎‼︎‼︎

誰に何を言われても気にしない〜♪

ってくらいの気持ちも大事ですね⑅◡̈*

2019❤︎抱負

前回の記事にも書きましたが…
昨年は新しいことがたくさんあり、そこから学ぶこともたくさんありました。

今年はその学んだことからさらに上を目指して伸ばしていきたいことが見つかりました。

1.仕事での昇格、レベルアップ

2.体力が有り余ってる娘といろいろな経験をする

3.仕事、育児で学んだことをアウトプット

4.趣味の時間と休む時間を作る

5.さまざまな価値観にふれる


ざっくり書くとこんな感じですね◟́◞̀
もっと細かく書きたいですが…考えていることが多すぎておさまりそうもないのでそれはまた後ほど…


相変わらずやりたいことがたくさんで、頭の中は常に仕事と育児のことがほとんどをしめている状態です◟̽◞̽
そのせいか夢の中でまで仕事や育児、家事をしたり…起きた瞬間新しいアイディアが出てきたりもしますね‼︎
悪いことではないかもしれませんが、まったく頭の中は休まらない状態なのでそれが4番の休む時間を作ることにつながります。


あとはやりたいことをとことんやるからには最低限の『責任』が必要だと昨年末くらいからずっと考えていました。

『責任』って言うと気持ち的に重いイメージや、プレッシャーのような雰囲気に聞こえるかもしれませんが、そうでは無く、私の中では、理想の自分になるために自分自身に責任を持ちたい‼︎自分の力を信じてやってみたい‼︎という割とポジティブな意味です⑅◡̈*


そのためには周りの人に合わせすぎるのもなんか違うかなぁっていう気持ちもあります。

やりたいことが多すぎるわたし…
日々挑戦して成長していくことを考えると相手のペースに合わせてばかりだといけない気がするんですよね。

せっかちすぎかな⁇って思うときもあるんですが、時々自分のペースでどんどん先に進んで、次々にやりたいことをやる時期って今までにもあったんですよね。

周りを振り回している気もするんですが、その時周りにいた人って今でも仲良くしてくれていたり…
そしてそんな人こそただ褒めてくれるだけではなく、私に都合の悪いことでもはっきり言ってくれたり、気づかなかったことや新しい考え方を学ばせてくれたりするんですよね。
私にとってはすごくありがたいこと。


今年はこんな感じで抱負や目標を考えています♡

毎年決めていたテーマでいったら今年は『speed』ですかね‼︎(ちなみに去年はsimple)

どんどんチャレンジや挑戦をして変化を楽しんで、理想の自分に近づくためにハイスピードで駆け抜ける年にしたいです‼︎‼︎‼︎

2018年振り返って…

2019年1月1日ももう終わるころに…今更ながら昨年の振り替えり。

昨年は『simple』をテーマに何でも吸収していこう‼︎ということを目標にしていました。
ちゃんと目標として書いていたのも良かったのか、たくさんの人に出会いお話もでき、新たなステージも見えてきて…まさかの転職しちゃいました‼︎

前職で昇格の話も出たりしていたので、それが新たなステージとして…とも考えていましたがまさかの転職‼︎‼︎笑

1年前には想像もできませんでしたね。

もしダメなら手放せばいい‼︎というくらいの気持ちで新たな道へ踏み出しましたが…まったく後悔はありません‼︎
むしろ楽しいしまた次の目標もできました☆

9月に転職したのでまだまだ学ぶことも多く、頑張りたいこともたくさんですがとても充実しています‼︎



転職して少したったころ子供にも変化が…
なんと‼︎私が今やっている仕事を将来自分もやりたい‼︎と言ってくれました(^^)

まだ3歳の娘。
やっと『しごと』というものがわかってきて、まだまだ見える世界は保育園や家や友達や親という小さな世界だということはわかっていても、そう言ってくれるのは嬉しいことですね‼︎

これからまだまだ世界は広いということを知ってもらいたいし、もっともっとたくさんの経験をしてほしいとも思っています。

『学んだことは、誰にも奪われないから。』
by.鬼ちゃん(au)
ちょうど1年くらい前のCMの言葉ですが、子供にも伝えていきたいと思い、すごく心に残っています♡


娘にも経験や学びが大切なことを伝えていけたらと改めて思いました。



2018年もたくさんの人に支えられながら、そして娘だけでなく私も周りの方々からたくさん学ばせてもらいながら過ごせた1年だと思います。

自分にはない価値観や考え方、行動ができる人と出会えたことも私にとってすごくいい経験ですね◟́◞̀♡


この経験を生かしつつ、来年の目標を立てれたらと思っています‼︎



その前に改めて…

2018年
関わってくれたたくさんの方々本当にお世話になりました。ありがとうございます。
気の赴くままに進んでいく相変わらずな私なので、ご迷惑もたくさんおかけしますが…まだまだ、むしろさらにハイスピードで駆け抜けていくつもりなので‼︎どうぞ新しい年もよろしくお願いします‼︎

新年度スタート☆2017年度‧̊·*2歳‧̊·*成長記録☆振り返り

今日から新年度‼︎
2018年度がスタートしましたね◟́◞̀♡

新たな気持ちでやりたいこともいろいろでてきていますが…
とりあえず今日は日曜日‼︎

保育園も仕事も本格的なスタートは明日からですね(^^;)



ということで今日は昨年度の娘の成長を振り返り*⸌☻ັ⸍*



まずわかりやすいのは身体の成長記録かな

毎月保育園で測ってもらってて
数値化されるから目で見てわかりやすい‼︎

さらにそれを元にアプリでグラフ化して…



こんな感じです( ˃̶͈ᴗ˂̶͈ )

うちの娘はクラスでもかなり小さく
身長は全然グラフ内に収まっていません◟̽◞̽
なんなら現在2歳5ヶ月なのに
1歳児の平均にも届いていません(^^;)


それでも年間でみると4月から
身長 +7.2㎝‼︎
体重 +1.5kg‼︎

小さいなりに十分成長してくれてると思います⑅◡̈*

なにより大きな病気もなく元気に過ごしくれているのはありがたいこと(๑˃́ꇴ˂̀๑)

毎月身体計測してくれるのは年長まで続くので
このグラフにもどんどん付け足していけるかと思うと
娘の成長が楽しみで仕方がないです(*ฅ́˘ฅ̀*)




それから…
1年描き続けたれんらくちょう

昨日1年分まとめてもらいました(..›ᴗ‹..)

0歳児クラスの時より1冊増えてる(๑⊙_⊙๑)
書いた日が多いということは…
娘が出席できた日も多いのね(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)

そう思っただけで
1人で感動してしまってます(´。✪ω✪。`)

1年で免疫がついてさらに病気をしなくなった証拠ですね


中身を読むと…


"どうしてかわからないけど"ご飯をあまり食べない

"なぜか"保育園から帰る途中で機嫌が悪くなった

などなど…
まだ気持ちがうまく伝えられない娘との葛藤が書いてあったり


靴を履けるようになった‼︎

上手に並べられるようになった‼︎

トイレに行きたがるようになった‼︎

着替えを1人でできるようになった‼︎

と普段の生活の中でできるようになったこともたくさん書いてあったり


積み木やブロックで遊ぶのが上手☆

料理に興味があるみたい☆

小さい子のお世話がすき☆

などこれから伸ばしてあげたいこの子の個性としての良い面も書いていました( ˃̶͈ᴗ˂̶͈ )❤︎



懐かしいような寂しいような…

その時々しか見ることのできない娘の成長がたくさん詰まっていました


この連絡帳は乳幼児用なので前年度でおしまい

今年度からはただのノートになって
日々の記録を書く欄は無くなってしまいます

毎日書くのは大変だったときもあり
何を書いていいのか困るときもあったけど
書いていてよかったと思ったことの方が強いです

保育園の連絡帳には書かなくなるけど
家で手帳や日記帳に書いて
日々の記録を残しておくことはやめたくないなぁと思いました◟́◞̀♡



このことについてはまた今度書きたいかな◡̈⋆*





それでは‼︎

本年度も笑顔で素敵な1年にしましょう❤︎